天神平~谷川岳 2018.10.02

記録的な強風が吹き荒れた、台風24号が本州を駆け抜けた2日後の10月2日。
谷川岳に日帰りで行って来ました。


いつか登りたいと思っていた谷川岳ですが、山の美しさは想像以上で、標高は2000に届かぬものの、なかなかどうして立派な山でありました。とても満足度の高い登山が楽しめました。

 

 

平日なので空いているかと思っていましたが、紅葉の季節だからでしょうか、意外に登山者の数は多かったです。どちらかと言うと、年齢の高めの方が多かったからでしょうか。初心者にも歩きやすいコースと言うことで、なかなかの人気の山なんですね。

 

谷川岳の良さはアクセスにもあり。新幹線を使えば上毛高原からバスに乗り継ぎ、ゴンドラを利用して天神平に9時前に到着できます。天神平から歩き始めて山頂まで2時間半くらいなので、余裕で日帰りが出来ます。
帰りには水上温泉辺りで温泉を楽しむ時間もありです。

 f:id:conablo:20181103204351p:plain

 

f:id:conablo:20181103204442p:plain

 

f:id:conablo:20181103204244p:plain

 

まずは天神平までゴンドラに乗る。

f:id:conablo:20181103204603j:plain

ゴンドラの窓から谷川岳の山頂が!  

テンションが上がってくる。

f:id:conablo:20181103204530j:plain

天神平でゴンドラを降りると、目の前にど~んと朝日岳の姿が。

f:id:conablo:20181103204852j:plain

f:id:conablo:20181103205146j:plain

目指す谷川岳の双耳峰

f:id:conablo:20181103205301j:plain

天神峠へはこのリフトで登れる。

f:id:conablo:20181103205358j:plain

しかし、谷川岳へはリフトに乗らずに登る。

f:id:conablo:20181103205545j:plain

所々、岩のゴツゴツを登る。

f:id:conablo:20181103205712j:plain

f:id:conablo:20181103205843j:plain

万太郎山方面の尾根が綺麗だ。

f:id:conablo:20181103205926j:plain

登ってきたコースを振り返る。

f:id:conablo:20181103222918j:plain

山頂に続く稜線が見える。

f:id:conablo:20181103223022j:plain

山頂に続く尾根を登る。

f:id:conablo:20181103223135j:plain

きつい傾斜を登る。

f:id:conablo:20181103223252j:plain

手前のピーク、トマの耳。

f:id:conablo:20181103223354j:plain

標高1963m、トマの耳登頂。

f:id:conablo:20181103224549j:plain

 

振り返ると、手前に西黒尾根。見ていると、登ってみたいと言う気持ちが湧いてくるが、いかにもきつそうだ。その向こうに見えるのは、朝登り始めたスタート地点の天神平だ。

f:id:conablo:20181103223707j:plain

遠いほうのピークへは、一旦下ってから登り返す。こちらが谷川岳の山頂だ。

f:id:conablo:20181103224307j:plain

f:id:conablo:20181103224435j:plain

標高1977m オキの耳登頂。

f:id:conablo:20181103224935j:plain

トマの耳を振り返る。はるか先に天神平。

f:id:conablo:20181103225035j:plain

トマの耳の片側は絶壁だ。

f:id:conablo:20181103225145j:plain

遥か眼下に見えるのは、マチガ沢、一の倉沢などに続く湯檜曽川。

この絶景を眺めながら。おにぎり&コーヒータイム。

f:id:conablo:20181103225247j:plain

お昼休憩のあと、尾根をちょっと進んで鳥居のある所まで行って折り返す。

f:id:conablo:20181103225451j:plain

やせ尾根の向こうに一の倉岳1974m。今日はここで折り返しだが、今度来たら行ってみたい。

f:id:conablo:20181103225717j:plain

一の倉岳から続く、有名な一の倉沢の迫力の絶壁。

f:id:conablo:20181103225928j:plain

湯檜曽川の向こうには、朝日岳。この山もいい感じだ。

f:id:conablo:20181103230120j:plain

湯檜曽川の反対側には、万太郎山に続く尾根。稜線が美しい!

尾根上は登山コースになっているので、ここも歩いてみたくなる。

f:id:conablo:20181103230249j:plain

トマの耳から少し下ると、谷川岳肩の小屋が見えて来る。

f:id:conablo:20181103230736j:plain

展望の良い斜面を、一気に下る。

f:id:conablo:20181103231352j:plain

天神平はもう近い。

f:id:conablo:20181103231445j:plain

f:id:conablo:20181103231520j:plain

天神平まで下山して見上げた空は、もうすっかり秋。

f:id:conablo:20181103231553j:plain

下山後立ち寄った、水上温泉の「鈴森の湯」。水上駅までは路線バス、水上駅からはタクシーで10分くらいの所にありますが、とても気持ちの良いお湯と、美味しいご飯が楽しめました。お勧めです。

f:id:conablo:20181103231646j:plain

(鈴森の湯HPより)

f:id:conablo:20181103232036p:plain

http://suzumorinoyu.com/